不用品回収の現地下見・見積りまでを無料で対応しておりますので、安心して不用品回収をご依頼いただけます。
一度お申し込みいただいたお客様がキャンセルされる場合でも、キャンセル料はかかりませんので、ご安心ください。
お見積もり後の追加の不用品や、追加作業が発生しない限り、追加料金が発生することはございません。
量ごとの料金目安を掲載しています
単身・学生向け
処分量:1~1.5㎥
10,000円(税込)~
単身〜2人家族向け
処分量:4㎥
30,000円(税込)~
| 作業人数 | 参考料金(税込)※品目・条件によって変動します |
|---|---|
| 1名 | 5,000円~ |
| 2名 | 7,000円~ |
| 品目 | 参考料金(税込) ※メーカーによって前後します |
|---|---|
| 冷蔵庫(大) | 9,000円~ |
| 冷蔵庫(小) | 8,000円~ |
| テレビ(大) | 8,000円~ |
| テレビ(小) | 7,000円~ |
| 洗濯機 | 8,000円~ |
| 乾燥機 | 8,000円~ |
| エアコン | 8,000円~ |
事前に不用品回収の料金を確定させたいお客様には、無料の出張見積りにお伺いしています。
不用品回収の量によっては電話での口頭で見積金額を提示させていただく場合もございます。
| 間取り | 作業人数 | 参考料金(税込) |
|---|---|---|
| 1K,1R | 1人~ | 42,900円~ |
| 1DK | 1人~ | 50,050円~ |
| 1LDK | 2人~ | 77,000円~ |
| 2DK | 2人~ | 114,400円~ |
| 2LDK | 2人~ | 134,200円~ |
| 3DK | 3人~ | 141,900円~ |
| 3LDK | 3人~ | 184,800円~ |
| 4DK | 4人~ | 235,400円~ |
| 4LDK以上 | 4人~ | 244,000円~ |
| 項目 | 1人暮らしの片付けの料金事例 | 転居に伴う片付けの料金事例 | 一軒家の片付けの料金事例 |
|---|---|---|---|
| 回収費用(税込) | 42,900円 | 148,000円 | 198,000円 |
| 間取り | 1R | 2LDK | 3DK |
| 回収量 | 2tトラック1台分 | 2tトラック2台分 | 4tトラック2台分 |
| 作業時間 | 2時間 | 6時間 | 8時間 |
| 家電リサイクル対象品 | 無し | 有り | 無し |
| 回収品目例 | 可燃物100kg・不燃物80kg・扇風機・ストーブ・ダンボール・スチールラック | 可燃物300kg・不燃物150kg・テレビ・テレビ台・コタツ・カーペット・プリンタ | 可燃物400kg・不燃物300kg・雑誌・キーボード・洋服タンス・ダンボール |
事前に不用品回収の料金を確定させたいお客様には、無料の出張見積りにお伺いしています。
不用品回収の量によっては電話での口頭で見積金額を提示させていただく場合もございます。
| 間取り | 作業人数 | 参考料金(税込) |
|---|---|---|
| 1K,1R | 1人~ | 42,900円~ |
| 1DK | 1人~ | 50,050円~ |
| 1LDK | 2人~ | 77,000円~ |
| 2DK | 2人~ | 114,400円~ |
| 2LDK | 2人~ | 134,200円~ |
| 3DK | 3人~ | 141,900円~ |
| 3LDK | 3人~ | 184,800円~ |
| 4DK | 4人~ | 235,400円~ |
| 4LDK以上 | 4人~ | 244,000円~ |
| 項目 | アパートの遺品整理の料金事例 | 市営住宅の遺品整理の料金事例 | 実家の遺品整理の料金事例 |
|---|---|---|---|
| 回収費用(税込) | 58,000円 | 124,000円 | 168,000円 |
| 間取り | 1DK | 2K | 3DK |
| 回収量 | 2tトラック1台分 | 2tトラック2台分 | 4tトラック2台分 |
| 作業時間 | 3時間 | 6時間 | 12時間 |
| 家電リサイクル対象品 | 無し | 有り | 無し |
| 回収商品例 | 可燃物50kg・不燃物40kg・タイヤ・草刈り機・収納ケース・スチールラック | 可燃物120kg・不燃物110kg・冷蔵庫・電子レンジ・テーブル・ガスコンロ | 可燃物180kg・不燃物150kg・カーペット・カラーボックス・ディスプレイ・衣類 |
事前に不用品回収の料金を確定させたいお客様には、無料の出張見積りにお伺いしています。
不用品回収の量によっては電話での口頭で見積金額を提示させていただく場合もございます。
不用品回収相談所での不用品回収の料金は以下のような項目で算出されています。
不用品回収の料金が不明瞭な場合は、不用品回収業者へ確認して納得してから依頼するようにしてください。
人件費は、不用品回収の分別・解体・搬出・積込み・車両の運転を行う作業員の料金です。2t~4t作業の場合は2名程度の人員を要することが一般的です。
車両費は、不用品を収集運搬するためのトラックの料金です。車両費には、トラックの維持費用・燃料代などの車両に関するあらゆる料金が含まれています。
処分費は、不用品を処分するための料金です。一般家庭から発生した不用品は一般廃棄物に分類され、各自治体が運営する行政処分場へ搬入されます。
家電リサイクル料金は、家電リサイクル券を購入するための料金と、メーカー指定の引取場所までの収集運搬の料金が含まれています。
管理費は、営業が現地見積りする際の費用や作業全体を管理するための間接経費となります。料金としては全体の10%程度が目安です。
オプション料金は、マンションやアパートなどでエレベーターに養生が必要な場合や、エアコンの取り外しなどが発生する場合に必要です。
不用品を処分する際にはなるべく費用を抑えたいと思います。
不用品回収の費用を安く抑えるには、いくつかのコツがあります。
こちらでは、不用品回収の費用を抑えるためのコツを具体的にお伝えしますので、ぜひご参考にしてください。
袋に入る不用品は、自治体のルールに従って事前に分別をしておくようにしてください。業者の作業時間が短縮するので、費用を安く抑えることができます。
不用品回収業者へ依頼する前に買取業者へ依頼し、不用品を減らしましょう。不用品の量を減らすことで費用を削減することができます。
自治体の粗大ごみ回収の仕組みがある場合は、なるべく自治体に依頼しましょう。業者よりも安価ですが、条件があるので事前に自治体へ確認してください。
不用品回収業者へ電話で即依頼するのではなく、現地見積りを依頼しましょう。電話見積りの場合、後日追加請求される等のトラブルが多発しています。
一般廃棄物収集運搬業の許可取得の適正業者へ依頼することで、違法業者に依頼せずに済みます。詳しくは市区町村のホームページをご覧ください。
屋外へ搬出しておくことで作業時間が短縮され、費用を抑えることができます。ただ、近隣住民へ迷惑が掛からないか注意が必要です。
事前に不用品回収の料金を確定させたいお客様には、無料の出張見積りにお伺いしています。
不用品回収の量によっては電話での口頭で見積金額を提示させていただく場合もございます。
薩摩川内市の不用品回収の料金は、部屋の広さではなく、不用品の量や作業時間によって決まります。詳しいお見積もりをご希望の方は、無料の現地見積もりをご利用ください。
薩摩川内市でタンスを1点回収させていただくと、概ね2名作業員で税込7,000円~になります。搬出状況や駐車場所、人員により変動しますので、まずはお問い合わせいただけますと幸いです。
薩摩川内市の不用品を無償で引き取りされている場合は、ネットや店舗での売却を前提での引き取りになるため、無料にて回収されています。但し、最近では、廃品回収業者などの無許可業者が無料といいつつ、不用品の回収後に法外な請求をするトラブルが多発していますのでご注意ください。

