目次 目次

GOMIHACK

渋谷区の不用品回収業者おすすめ12選!区公認の優良業者を厳選

渋谷区の不用品回収業者おすすめ12選!区公認の優良業者を厳選
著者 坂本 貴志

「渋谷区で不用品回収をしてもらいたいんだけど、どこに頼めばいいの?」
「不用品回収ってぼったくり業者もいて不安…。安心して不用品回収してもらえるおすすめの業者はどこ?」

渋谷区で引越しや大掃除などで出た不用品を処分したいと思っても、どうすればいいのかわからず困ってしまうことがありますね。

渋谷区では、テレビやエアコンなどの家電4品目を除く、家庭から出る1辺が30㎝を超える不用品は「粗大ごみ」として回収を依頼することが可能です。

しかし、一辺の長さが180センチメートルを超えるものは、180センチメートル以下に切断・解体しなくてはならず、一人で切断するのはなかなか大変です。(参考:渋谷区「粗大ごみ」

そんな時に便利なのが、民間の業者が行っている不用品回収サービスです。

ただし、不用品回収サービス業者ならどこでもいいというわけではありません。結論から申し上げると、必ず渋谷区から「一般廃棄物収集運搬業の許可」を得ている業者にしましょう。

前提として、一般廃棄物収集運搬の許可を受けていない民間業者が不用品回収を行うのはそもそも違法です。

「産業廃棄物収集運搬業の許可」など一般廃棄物収集運搬業の許可を受けていない業者は、家庭から出る不用品を回収できません

渋谷区も公式サイトでこの旨を言及しており、無許可業者には依頼しないよう呼びかけています。

渋谷区「違法な不用品回収業者にご注意ください」

出典:渋谷区「違法な不用品回収業者にご注意ください」

トラブルを避けるためにも、不用品回収を依頼する際は、渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を得ている業者に依頼しなくてはいけません。

しかし、渋谷区で一般廃棄物収集運搬業の許可を得ている業者は約300社(2024年11月時点)あり、そのすべてをチェックして自分の希望に合った業者を選ぶのはとても大変です。

そこでこの記事では、渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を得ている業者を12社厳選しました。

この記事を読んで分かること

  • 渋谷区で不用品を回収してくれるおすすめの許可業者
  • 渋谷区での不用品回収業者の選び方
  • 渋谷区の許可業者に不用品を回収してもらう流れ

紹介している12社はすべて渋谷区から家庭ごみを回収することを認められた許可業者のみですので、安心して依頼することができます。

おすすめ順に紹介していますので、業者選びにお困りの方はぜひ参考にしてください。

事前下見・お見積り(無料) 事前下見・お見積り(無料)

電話で無料お見積り 050-1780-0431 電話で無料お見積り 050-1780-0431 メールで無料お見積り メールで無料お見積り

渋谷区で不用品回収してくれる許可業者一覧

渋谷区で不用品回収を依頼できるおすすめの業者は次の12社です。

【渋谷区でおすすめの不用品回収業者12社】

順位 業者名 おすすめ度 おすすめポイント
不用品回収相談所
4.8
自治体公認の許可業者なので任せて安心!
株式会社雑用社
4.2
創業35年以上、わかりやすいパック料金がある
株式会社ジー・エス
4.0
不用品の回収だけでなく買取も同時に依頼できる
4 有限会社ダスト商会
3.7
即日対応が可能ですぐに不用品回収をしてくれる
5 大友運輸株式会社
3.7
不用品の整理、分別、片付けまでを依頼できる
6 中野運輸株式会社
3.5
土曜や祝日も回収してくれる
7 太誠産業株式会社
3.5
深夜料金設定があり、日中以外の回収が依頼できる
8 株式会社辰巳
3.4
LINEで写真を送るだけで見積もりが10分で送られてくる
9 一期一会(株式会社藤栄)
3.4
女性スタッフによる片付けも可能
10 高嶺清掃株式会社
3.4
家一軒丸ごとから不用品1つまで対応してくれる
11 株式会社明和運輸
3.2
不用品について気軽に相談できる
12 太盛運輸株式会社
3.2
電話でおおよその見積もりがわかる

※2024年11月時点の情報です

上記はすべて、渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を得ている許可業者です。

自治体から無許可で不用品を回収し、高額請求や不法投棄を行う悪徳業者ではありません。

そのため、どの業者を選んでも安心して依頼していただくことが可能です。

それぞれの業者の特徴については、「渋谷区で不用品回収を安心して依頼できるおすすめ許可業者12選」でさらに詳しく紹介していきます。

ぜひ、上記で紹介した業者から不用品回収業者を選ぶようにしてください。

渋谷区でおすすめの不用品回収業者をみる

渋谷区で不用品回収を安心して依頼できる許可業者12選

ここからは渋谷区で不用品回収を依頼する際におすすめの業者を紹介していきます。

おすすめできる順に紹介していきますので、上から順に読み進めていただくのが最適です。

詳細を見たい業者がある場合は、以下の業者名をクリックしてください。業者の紹介ページへ飛んでいただけます。

不用品回収相談所【渋谷区の許可業者が加盟】

不用品回収相談所【渋谷区の許可業者が加盟】

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
不用品回収相談所
4.8
自治体公認の許可業者なので任せて安心!

【不用品回収相談所を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区の一般廃棄物収集運搬の許可を取得した業者のみ紹介
料金が分かりやすいか 料金表に加えて、料金事例(写真・回収費用・回収量・作業時間・回収品目例などの情報)や回収事例を詳細に記載している
実績が明らかか お客様の声やお客様からの相談内容と対応、担当スタッフのコメントなど、実績を具体的に掲載している
法人であるか 全業者法人かつプロから見ても優良な業者を厳選紹介

※2024年11月確認時点

不用品回収相談所」は、不用品を回収してもらいたいお客様に、その方に対して最適な業者を1社ご提案するマッチングサービスです。

不用品回収相談所では、不用品回収を希望する方に対して、回収する不用品の数や量、運び出しや梱包の有無などその方の条件を丁寧にヒアリングした上で、最適な業者を1社ご紹介します。

ご紹介する業者はすべて、渋谷区から認可を受けた一般廃棄物収集運搬業の許可業者だけです。

許可を受けていない業者、産業廃棄物収集運搬業の許可しか得ていない業者はご紹介しませんので、安心して利用いただけます。

不用品回収相談所ではまず、次のような内容をお客様からお伺いします。

  • 回収を依頼したい不用品の種類
  • 不用品の数、重さ、量
  • 階段があるかなど運び出しの状況
  • エアコン取り外しなどその他必要なサービス

その上で、その方に最適な業者をご提案させていただくのです。

ご依頼前には料金を提示させていただきます。

もちろん作業内容などに変更がなければ追加料金は一切発生しません。

ご利用料金の目安は次の通りです。

渋谷区の不用品回収の参考料金

東京都渋谷区の単品回収の参考料金

東京都渋谷区の家電リサイクル対象品の単品回収の参考料金

※上記の参考料金はこちら

さらに当サイトでは、不用品回収相談所をご利用いただいたお客様の声も掲載しております。

渋谷区の不用品回収のお客様の声

お客様の声をご覧いただくことで、不用品回収相談所が安心してご利用いただける業者のみをご紹介していることがお判りいただけるかと思います。

ご相談料やお見積り料はいただいておりません。

不用品回収業者選びにお困りであれば、ぜひ不用品回収相談所をご利用ください。

〇問い合わせ時の基本情報

対応エリア:渋谷区

回収品目:寝具、リビング家具、キッチン家具、収納ラック・ドレッサー、家電リサイクル対象品、キッチン家電、生活家電、健康・美容家電、情報機器、娯楽用品・日用品、照明器具など

問い合わせ方法

  1. 電話:050-1780-0431(電話受付時間:8:30~17:30)
  2. メールフォームはこちら

支払方法:加盟店によるので要問い合わせ

事前下見・お見積り(無料) 事前下見・お見積り(無料)

電話で無料お見積り 050-1780-0431 電話で無料お見積り 050-1780-0431 メールで無料お見積り メールで無料お見積り

不用品回収相談所 公式サイト

株式会社雑用社

株式会社雑用社【渋谷区の許可業者】

出典:株式会社雑用社

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
株式会社雑用社
4.2
創業35年以上、わかりやすいパック料金がある

【株式会社雑用社を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか 料金表でわかりやすく提示している
実績が明らかか 各区役所、地域包括支援センター、葬儀社、不動産業者、警察署(検死課)、NPO法人からの依頼を受ける実績がある
法人であるか 創業35年以上、自治体や警察署などから依頼を受ける法人

※2024年11月確認時点

株式会社雑用社は、創業から35年以上続く不用品回収業者です。

株式会社雑用社は、創業から35年以上続き、各区役所、地域包括支援センター、葬儀社、不動産業者、警察署(検死課)、NPO法人からの依頼を受けるなど信頼性の高い点が魅力の不用品回収業者です。

不用品を回収するだけではなく、ハウスクリーニングまで依頼することが可能で、専門スタッフによる本格的な除菌・消臭などのサービスも提供しています。

料金の目安は次の通りです。

株式会社雑用社の料金(目安)】

目安 料金(税込)
2トントラック1台の場合 60,000〜70,000円
軽トラック1台の場合 25,000〜30,000円

【廃家電】

種類 料金(税込)
テレビ 6,000〜8,500円
冷蔵庫 8,500〜12,000円
洗濯機 8,000〜9.000円
エアコン 9,500〜12,500円
パソコン 5,000〜8,000円

※2024年11月時点の情報です

金庫・ピアノ・物置・機械・風呂・バッテリー・タイヤ・ペンキ・火器類・ボード・バイク・灯油などの特殊物は現地調査の後見積もりを提示し、回収を依頼することができます。

運び出しから清掃まで行ってもらいたいと考えている方はもちろん、家電1台から回収してもらいたいと思う方まで、幅広い方にお勧めできる不用品回収業者です。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都葛飾区堀切1-37-3

対応エリア:渋谷区

回収品目:衣類・紙類・書棚・タンス・食器棚・ベッド・机・椅子・布団・洋服 他

支払い方法:公式サイトに記載なし

株式会社ジー・エス

株式会社ジー・エス【渋谷区の許可業者】

出典:株式会社ジー・エス

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
株式会社ジー・エス
4.0
不用品の回収だけでなく買取も同時に依頼できる

【株式会社ジー・エスを選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか エリア別の基本料金、大きさ別の料金表、作業内容別の料金表が記載されている。
実績が明らかか 依頼する時の流れが記載されておりどのように回収してくれるのかがわかる
法人であるか ISO14001認証取得、廃棄物の適正処理を心がけている法人

※2024年11月確認時点

株式会社ジー・エスは、不用品の回収や買取などを行ってくれる不用品回収業者です。

株式会社ジー・エスは、不用品の回収だけでなく、古物商許可証を持っているため買取も依頼できるのが特徴の不用品回収業者です。

中古家電や家具など、買取できるものに関しては不用品回収と同時に依頼し、買取してもらうことが可能です。

不用品回収と同時なので、業者を2社呼ぶ必要もありませんし、買取できないものはそのまま回収してもらうことができるため手間がかかりません。

料金は次のようになっており、作業内容や量を組み合わせて算出されます。

【株式会社ジー・エスの基本料金】

※運転手1名・搬出作業なし・2トン車使用の場合(4トン車の場合はそれぞれ+¥5,000)

エリア 料金(税込)
23区内 3,000円
23区外(都内) 8,000円
関東周辺(許可エリア内) 20,000円

【各粗大ごみの処分費用(目安)】

大きさ 料金(税込)
縦50㎝×横50㎝×高さ50㎝以内 2,000円
縦80㎝×横80㎝×高さ80㎝以内 5,000円
縦100㎝×横100㎝×高さ100㎝以内 9,000円
縦150㎝×横150㎝×高さ150㎝以内 30,000円
縦170㎝×横170㎝×高さ170㎝以内 44,000円

※危険物・処理困難物は、別途お見積りさせて頂きます
※運転手1名で、持ち運びが可能な場合の設定です。

【特殊作業費】

エリア 料金(税込)
屋内からの搬出作業

(解体及び仕分け作業ナシ/EVあり)

9,000円/1名
屋内からの搬出作業

(解体及び仕分け作業ナシ/EVなし)

15,000円/1名
屋内からの搬出作業

(解体及び仕分け作業あり/EVあり)

12,000円/1名
屋内からの搬出作業

(解体及び仕分け作業あり/EVなし)

18,000円/1名

※特殊車両及び特殊工具等を要する場合は、別途見積もりさせて頂きます。
※2024年11月時点の情報です

不用品回収では、屋内からの搬出作業だけでなく、解体や仕分け作業まで依頼することが可能です。

不用品回収だけではなく買取も依頼したい、解体や仕分けもお願いしたいという場合は、株式会社ジー・エスに依頼しましょう。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都大田区京浜島2-14-10

対応エリア:渋谷区

回収品目:家具、家電、遊具 他

支払い方法:現金

有限会社ダスト商会

有限会社ダスト商会【渋谷区の許可業者】

出典:有限会社ダスト商会

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
有限会社ダスト商会
3.7
即日対応が可能ですぐに不用品回収をしてくれる

【有限会社ダスト商会を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか 2トン車の料金を提示している
実績が明らかか 家庭ごみ回収の実績は提示していないが、即日対応が評価されていることが分かる
法人であるか 不用品回収の他、生前整理・遺品整理やハウスクリーニングも行う法人

※2024年11月確認時点

有限会社ダスト商会は、即日対応が可能な点が魅力の不用品回収業者です。

有限会社ダスト商会は、不用品回収の他、生前整理や遺品整理、ハウスクリーニングまで行う不用品回収業者です。

即日対応も可能で、引っ越しの期日が迫ってきて早く回収してもらいたい時や、早く家の中をすっきりさせたい時に便利です。

料金の目安は次の通りです。

【有限会社ダスト商会の料金(目安)】

目安 料金(税込)
2トン車 50,000円~80,000円

なるべく早く不用品を回収してもらいたい、ハウスクリーニングまでして欲しいといった方は、有限会社ダスト商会に問い合わせてみてください。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都荒川区南千住8-5-10

対応エリア:渋谷区

回収品目:テレビ、パソコン、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、AV機器、電子レンジ、たんす、テーブル、ベッド、ソファ、じゅうたん、布団、衣類、書籍、楽器、自転車、バイク、健康器具など

支払い方法:公式サイトに記載なし

大友運輸株式会社

 

大友運輸株式会社【渋谷区の許可業者】

出典:大友運輸株式会社

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
大友運輸株式会社
3.7
不用品の整理、分別、片付けまでを依頼できる

【大友運輸株式会社を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか 料金は問い合わせが必要
実績が明らかか 写真付きで回収実績を紹介しており、個人向け回収の実績が明らか
法人であるか 自社リサイクルセンターを持ち、東京都、埼玉、千葉、神奈川、群馬、茨城、栃木でも不用品回収を行う法人

※2024年11月確認時点

大友運輸株式会社は、東京都だけでなく、埼玉、千葉、神奈川、群馬、茨城、栃木でも不用品回収を行う不用品回収業者です。

大友運輸株式会社では、粗大ごみや不用品の回収や持ち込みに対応しています。

持ち込みの場合は処分費用を抑えることができるため、自分で不用品を運べる場合におすすめです。

重くて運べない場合や運搬手段がない場合は、不用品回収を依頼することができます。

家の中からの運び出しはもちろん、不用品の分別や、整理、片付けまでを依頼することも可能です。

一人ではなかなか不用品を運び出せない、整理や梱包などもお任せしたいという場合は、大友運輸株式会社に問い合わせてみましょう。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都板橋区高島平6-2-5

対応エリア:渋谷区

回収品目:公式サイトに記載なし

支払い方法:公式サイトに記載なし

中野運輸株式会社

中野運輸株式会社【渋谷区の許可業者】

出典:中野運輸株式会社

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
中野運輸株式会社
3.5
土曜や祝日も回収してくれる

【中野運輸株式会社を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか 料金は問い合わせが必要
実績が明らかか 都内23区の家庭ごみの回収を自治体から依頼されており信頼性は高い
法人であるか ISO14001認証を取得、創業100年を超える法人

※2024年11月確認時点

中野運輸株式会社は、渋谷区を始め東京・神奈川・埼玉・千葉で不用品回収を行ってくれる業者です。

中野運輸株式会社は、土曜や祝日も不用品回収を行ってくれるのが魅力の不用品回収業者です。

平日は仕事などで不用品回収に立ち会えないという方には便利なサービスと言えます。

回収時間も相談可能なので、仕事が忙しく渋谷区の回収では難しいという方にもおすすめです。

土曜、祝日などの回収を依頼したい方は、中野運輸株式会社を選びましょう。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都中野区丸山1-2-1

対応エリア:渋谷区

回収品目:公式サイトに記載なし ※生ごみ・食品・薬品・引火物・液状、糊状、粉状のものは回収不可

支払い方法:公式サイトに記載なし

太誠産業株式会社

太誠産業株式会社【渋谷区の許可業者】

出典:太誠産業株式会社

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
太誠産業株式会社
3.5
深夜料金設定があり、日中以外の回収が依頼できる

【太誠産業株式会社を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか 料金表がありおおよその費用が計算できる
実績が明らかか 回収実績などは記載がないため詳細が不明
法人であるか 昭和39年創業の法人

※2024年11月確認時点

太誠産業株式会社は、昭和39年創業の老舗の不用品回収業者です。

太誠産業株式会社では、不用品回収の料金表に深夜料金設定が設けられており、金額を追加すれば日中以外にも回収を依頼することが可能です。

昼間は仕事などで不用品回収が依頼できないという方でも、安心して依頼することができます。

太誠産業株式会社の料金は次の通りです。

【太誠産業株式会社の料金(目安)】

目安 料金(税込)
2トン車ダンプ

(回収容量約4㎥/作業員1名

60,000円
4トン車ダンプ

(回収容量約8㎥/作業員1名

120,000円
作業員1名追加 15,000円~
深夜加算料金 10,000円~
少量の不用品回収・1㎥当たり 18,000円~

※2024年11月時点の情報です

不用品回収については、公式サイトのお問い合わせフォームから気軽に問い合わせることが可能です。

日中以外の時間帯で回収を依頼したい場合は、太誠産業株式会社に問い合わせてみてください。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都豊島区南池袋三丁目14番11号 中町ビル

対応エリア:渋谷区

回収品目:家具、電化製品、冷蔵庫、テレビ、エアコン等

支払い方法:公式サイトに記載なし

株式会社辰巳

株式会社辰巳【渋谷区の許可業者】

出典:株式会社辰巳

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
株式会社辰巳
3.4
LINEで写真を送るだけで見積もりが10分で送られてくる

【株式会社辰巳を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか 料金は問い合わせが必要だが、LINEで写真を送ると10分で見積もりしてくれる
実績が明らかか お客様の声が掲載されており、対応に一定の評価がされていることがわかる
法人であるか 東京都などの官公庁から依頼を受ける信頼性の高い法人

※2024年11月確認時点

株式会社辰巳は、不用品回収、清掃、樹木の剪定などを依頼できる不用品回収業者です。

株式会社辰巳は環境を配慮し、廃棄物の適正な処理を行ってくれる不用品回収業者です。

「どうやって捨てたらいいか分からない時など気軽にご相談ください」と謳っており、不用品の処分に困った時に相談できます。

料金は見積もり後提示されますが、LINEで写真を送るだけで10分で見積もりをしてもらえるため、気軽に見積もり依頼することが可能です。

不用品の処分に困ったら、LINEで株式会社辰巳に相談してみましょう。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都豊島区池袋本町2-29-16 岡本ビル1F

対応エリア:渋谷区

回収品目:オフィス家具全般、家電、建築資材他

支払い方法:現金

一期一会(株式会社藤栄)

一期一会(株式会社藤栄)【渋谷区の許可業者】

出典:一期一会

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
一期一会
3.4
女性スタッフによる片付けも可能

【一期一会を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか 部屋サイズごとの料金の目安がある
実績が明らかか 遺品整理・生前整理だが写真付きで費用のわかる実績を紹介している
法人であるか 昭和54年創業の法人

※2024年11月確認時点

一期一会は、渋谷区から許可を得ている株式会社藤栄が運営している生前整理・遺品整理サービスです。生前整理として、不用品回収を行っています。

一期一会は、生前整理・遺品整理を主に行うサービスです。

生前整理の一環として不用品回収を依頼することができます。

オプションの一つに女性スタッフによる片付けサービスがありますから、女性一人暮らしなどで家の中に人を入れるのが不安な方にもおすすめできます。

料金の目安は次の通りです。

【一期一会の料金(目安)】

間取り(作業員人数) 料金(税込)
1K(1名) 30,000円~
1DK(2名) 50,000円~
1LDK(3名) 60,000円~
2DK(3名) 100,000円~
2LDK(4名) 120,000円~
3DK(5名) 150,000円~
3LDK(5名) 190,000円~
4DK(6名) 210,000円~
4LDK(6名) 250,000円~

※2024年11月時点の情報です

女性スタッフに家を片付けて欲しい方、家一軒まるごと片付けたい方は一期一会に問い合わせてみましょう。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都板橋区三園1-51-15

対応エリア:渋谷区

回収品目:家具、大型家電、その他家庭用品など

支払い方法:現金、クレジットカード

高嶺清掃株式会社

高嶺清掃株式会社【渋谷区の許可業者】

出典:高嶺清掃株式会社

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
高嶺清掃株式会社
3.4
家一軒丸ごとから不用品1つまで対応してくれる

【高嶺清掃株式会社を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか 遺品整理・生前整理として家一軒まるごと片付けの料金が提示されている
実績が明らかか 遺品整理業者として不用品回収していることがわかる
法人であるか 昭和28年創業、東京都から家庭ごみの回収業務を請け負っているため安心して任せられる法人

※2024年11月確認時点

高嶺清掃株式会社は、東京都清掃局と塵芥車の雇上契約を締結するなど自治体から収集業務を任せられるほど信頼性の高い不用品回収業者です。

高嶺清掃株式会社は、個人向けに遺品整理、生前整理のサービスを提供しています。

生前整理では、不用品の回収や処分だけでなく、整理整頓のお手伝いをしてもらうことも可能です。

家一軒丸ごとの片付けはもちろん、不用品1つからでも回収してもらうことができますから、気軽に問い合わせることができます。

不用品の搬出後は、簡単な清掃までを行ってくれるのもうれしいポイントです。

高嶺清掃株式会社の料金の目安は遺品整理のみですが、次のように提示されています。

高嶺清掃株式会社の料金(目安)】

間取り(作業員人数) 料金(税込)
1K(1名〜) 38,500円〜77,000円
1DK(2名〜) 55,000円〜110,000円
1LDK(2名〜) 88,000円〜176,000円
2DK(3名〜) 132,000円〜264,000円
2LDK(3名〜) 165,000円〜330,000円
3DK(4名〜) 198,000円〜396,000円
3LDK(4名〜) 220,000円〜440,000円

※確実な料金は、実際にお伺いし、物量や内容を把握した上でお見積りをご提示いたします。
※上記料金は目安です。遺品量と戸々の状況により料金が変動します。
※2024年11月時点の情報です

不用品の回収だけでなく、整理整頓や清掃まで依頼したい場合は高嶺清掃株式会社に問い合わせてみてください。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都葛飾区東立石三丁目5番1号

対応エリア:渋谷区

回収品目:家具、大型家電、その他家庭用品など

支払い方法:公式サイトに記載なし

株式会社明和運輸

株式会社明和運輸【渋谷区の許可業者】

出典:株式会社明和運輸

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
株式会社明和運輸
3.2
不用品について気軽に相談できる

【株式会社明和運輸を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか 料金は問い合わせが必要
実績が明らかか 一般家庭から粗大ごみ収集はしているが詳細は不明
法人であるか 昭和28年創業から続く法人

※2024年11月確認時点

株式会社明和運輸は、昭和28年創業から続く不用品回収業者です。

株式会社明和運輸では、一般家庭からの不用品回収を行っています。

公式サイトには「一般廃棄物、粗大ゴミ等、廃棄物のことはお気軽にお問い合わせ下さい。」とあり、不用品の処分に困った時に相談できるのが魅力です。

電話、メールで問い合わせができるため、不用品の処分に困った時は気軽に問い合わせしてみましょう。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都足立区宮城1-6-12

対応エリア:渋谷区

回収品目:公式サイトに記載なし

支払い方法:公式サイトに記載なし

太盛運輸株式会社

太盛運輸株式会社【渋谷区の許可業者】

出典:太盛運輸株式会社

業者名 おすすめ度 おすすめポイント
太盛運輸株式会社
3.2
電話でおおよその見積もりがわかる

【太盛運輸株式会社を選ぶポイント】

選ぶときに見るポイント 評価 詳細
【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか 渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している
料金が分かりやすいか 料金は問い合わせが必要だが、おおよその金額を電話で教えてもらえる
実績が明らかか 一般家庭から廃棄物収集や家電4品目の回収はしているが詳細は不明
法人であるか 昭和25年の創業から続く法人

※2024年11月確認時点

太盛運輸株式会社は、昭和25年の創業から、一般廃棄物収集運搬やリサイクル事業などを行う不用品回収業者です。

太盛運輸株式会社では、家庭から排出される一般廃棄物に加えて、家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)を指定場所まで運搬する許可を渋谷区から得ています。

エアコンや冷蔵庫など重量がある家電を自分で運ぶのは大変ですが、太盛運輸株式会社なら運搬をすべてお任せできるので安心です。

料金は基本的には現地見積もりで提示されますが、回収してもらいたい不用品の種類や数などを電話で伝えれば、おおよその価格を教えてもらうことも可能です。

問い合わせはメールまたは電話で行えますので気軽に問い合わせてみて下さい。

〇問い合わせ時の基本情報

住所:東京都板橋区舟渡二丁目10番3号

対応エリア:渋谷区

回収品目:家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)他

支払い方法:公式サイトに記載なし

東京23区で不用品を回収してもらうときの選択肢は3つ

【前提】東京23区で不用品を回収してもらうときの選択肢は3つ

東京23区における不用品回収の基本的な仕組みについてご紹介します。

渋谷区だけでなく東京23区全体としての仕組みですが、他の地域とは異なる点がありますので、こちらを理解しておくと業者選びがよりスムーズになるでしょう。

東京23区における不用品回収の実情は次の通りです。

【東京23区における不用品回収の実状】

  • 家庭から出る不用品は区が回収するのが原則
  • 区の不用品回収には様々な条件がある
  • 区への依頼が難しければ、区の「一般廃棄物収集運搬業」または「一般廃棄物処理業」の許可業者に依頼する
  • 民間の許可業者に依頼する場合は、家庭から出る不用品を回収可能かを業者に問い合わせる必要がある

上記の実状を踏まえると、渋谷区を含む東京23区での不用品回収の依頼は、以下3つから選ぶ必要があります。

東京23区内(渋谷区を含む)で不用品回収してもらうときの選択肢

順に見ていきましょう。

(1)【原則】お住まいの区が行う粗大ごみ回収を利用する

渋谷区を含む東京23区では、粗大ごみなどの不用品は、基本的にお住まいの区に回収を依頼し、処分することになっています。

なぜなら、家庭から出る不用品は区が回収するしくみとなっているためです。

東京二十三区清掃協議会「一般廃棄物処理業の手引(令和4年2月)」

出典:東京二十三区清掃協議会「一般廃棄物処理業の手引(令和4年2月)」

現在お住いの区による回収については、区の公式サイトで紹介されています。

渋谷区でも、公式サイトで確認できますから、まずはこちらを確認してみましょう。

(2)【区への依頼が難しい事情がある場合】区が許可する民間業者に依頼する

家庭から出る不用品は区が回収することになってはいますが、区によって次のような条件があるため、場合によっては回収を依頼することが難しいこともあります。

【東京23区が行う不用品回収の条件】

  • 回収が2~3週間先になる場合がある
  • 回収してもらいたい不用品を1点ずつ選択する必要があるため、まとめて依頼できない
  • 回収してもらいたい不用品を戸外まで運び出さないといけない

例えば一人暮らしで戸外まで不用品を運び出すことが難しい場合、区での回収では回収してもらうことができません。

そんな時は、区が許可を出している民間業者に依頼しましょう。

区が許可を出している業者とは、区から「一般廃棄物収集運搬業」または「一般廃棄物処理業」の許可を得ている業者のことです。

これらの許可を受けていない業者が家庭から出た不用品を回収するのは違法ですので、依頼しないようにしましょう。

以下に、東京23区で依頼すべき民間業者の特徴をまとめましたので、民間業者を選ぶ際の参考にしてください。

【東京23区において依頼すべき民間業者の特徴】

依頼すべき業者 お住まいの区で以下の許可を得ている

  • 一般廃棄物収集運搬業
  • 一般廃棄物処理業
依頼してはいけない業者
  • お住まいの区以外の23区の許可を得ている
  • 産業廃棄物の許可を得ている(事業活動で生じる特定の廃棄物しか回収を認められていないため)
  • 古物商の許可を得ている(古物の売買または交換する商売しか認められていないため)
  • 貨物運送事業の許可を得ている(家庭から出る不用品の回収は認められていないため)

(3)【依頼すべき業者が分からない場合】区の許可業者を紹介するマッチングサービスを利用する

渋谷区などお住いの区で不用品回収が難しい場合、区の許可業者に依頼することが必要となります。

しかし、許可業者の多くは公式サイトなどで一般家庭向けの回収についての案内を提供していない場合がほとんどです。

情報が少なく、どの業者に依頼すべきかわからない時は、区の許可業者を紹介してくれるマッチングサービスを利用しましょう。

マッチングサービスの一例として、当サイト「不用品回収相談所」があります。当サイトでは、渋谷区をはじめ東京23区の許可業者の中から、お客様のニーズに合った業者を提案しております。

不用品回収相談所

マッチングサービスなら、回収を希望する不用品の種類や量などを伝えるだけで、あなたに合った優良な許可業者を紹介してもらえます。

不用品回収業者選びに迷った際には、ぜひご利用ください。

渋谷区での不用品回収業者の選び方|違法業者をしっかり見分ける4つのポイント

渋谷区での不用品回収業者の選び方|違法業者をしっかり見分ける4つのポイント

渋谷区で不用品回収業者を選ぶとき、ついインターネットで料金の安い業者、公式サイトの見た目が華やかな業者を選んでしまいがちですが、それは間違いです。

なぜなら、料金が安い、公式サイトの見た目が華やかなだけの業者の中には、渋谷区から許可を受けていない違法な業者、悪徳業者が混ざっている可能性があるからです。

そのような業者に依頼してしまうと、高額請求や不法投棄などのトラブルに巻き込まれてしまう可能性が高くなります。

トラブルに巻き込まれないためにも、渋谷区で不用品回収業者を選ぶ際は次の4つのポイントを確認するようにしましょう。

渋谷区で不用品回収業者を選ぶポイント

それぞれ詳しくみていきましょう。

【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか

渋谷区で不用品回収業者を選ぶ際に最も重要なポイントは、「渋谷区から認定を受けている許可業者かどうか」です。

先ほども紹介したように、家庭から出た不用品を回収できるのは、渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を受けた許可業者だけです。

渋谷区でも、無許可の業者による不用品回収に対して注意喚起を行っています。

渋谷区「違法な不用品回収業者にご注意ください」

出典:渋谷区「違法な不用品回収業者にご注意ください」

「産業廃棄物収集運搬業」や「古物商」の許可を受けることで許可業者であるように装う業者もありますが、家庭から出る不用品を回収できるのは「一般廃棄物収集運搬業」の許可を各自治体から受けた業者だけです。

無許可の業者に依頼してしまうと、不当に高額な料金を請求される、回収してもらった不用品を不法投棄されてしまうといったトラブルが起こる可能性があります。

このようなトラブルを防ぐためにも、必ず、渋谷区の一般廃棄物収集運搬業の許可業者から選ぶようにしましょう。

渋谷区の許可業者に依頼したい場合は、次の2つのことを行うとよいでしょう。

【渋谷区の許可業者に依頼するときに行うこと】

  • 許可業者の公式サイトに家庭から出る不用品の回収の案内があるかを確認する
  • 許可業者の公式サイトに記載がない、あるいは業者の公式サイトがなければ、電話やメールで問い合わせる

公式サイトを確認する、電話やメールで問い合わせるのが面倒だと感じた方は、「渋谷区で不用品回収を安心して依頼できるおすすめ許可業者12選」から業者をお選びください。

料金がわかりやすいか

渋谷区で不用品回収業者を選ぶときのポイントの2つめは、「料金がわかりやすいか」という点です。

依頼する前にあらかじめ料金体系や、料金がわかる事例などがあれば、自分の場合はいくらくらい料金がかかるのかがわかり安心して依頼することができます。

例えば次のような業者なら、料金をあらかじめ把握して安心して依頼することが可能です。

【分かりやすい料金表示の例】

  1. 回収する不用品の量や種類に応じてわかりやすい料金表がある
    ・積み放題プラン軽トラック1台○○円、2トントラック1台○○円
    ・単品回収テレビ1台 ○○円、エアコン(取り外し作業込み)1台○○円、など
  2. これまで行った回収事例の写真と共に費用を掲載している
    ・回収した不用品の写真とともに、費用○○円と料金を掲載している
    ・回収した不用品の量(タンス1竿、テレビ1台など)と費用○○円を掲載している
  3. 料金表に階段料金やハウスクリーニングなどオプションに当たる料金も記載されている
    ・エアコン取り外し○○円、階段(2階までは追加費用なし、3階以上)○○円、など

ただし、許可業者の中には料金表や事例などがなく、料金を事前に確認することができない業者もあります。

許可業者であれば不当に高額な料金を請求されることはありませんが、不安な場合は事前に電話やメールで問い合わせておくとよいでしょう。

実績が明らかか

渋谷区で不用品回収業者を選ぶ際のポイント3つめは、「実績が明らかかどうか」です。

渋谷区から許可を受けている業者の中には、個人向けの回収を行っていないところ、回収する不用品が缶、ビン、金属のみなど限定されているところなどもあります。

あらかじめ自分が回収してもらいたい不用品を回収している実績があれば、安心して回収を依頼することができるのでおすすめです。

例えば、次のような実績がホームページに掲載されているところがよいでしょう。

【ホームページに掲載されていると安心な実績の例】

  • これまでに回収した不用品の種類や量が記載されている
  • これまでに回収した不用品が写真で掲載されている
  • 今まで回収した件数が記載されている
  • お客様の声が掲載されている(対応が丁寧だった、運び出しからスムーズに行ってくれた、等)

法人であるか

渋谷区で不用品回収業者を選ぶ際のポイント4つめは、「法人であるか」という点です。

不用品回収業者には、法人の場合と個人事業主の場合があります。

渋谷区から許可を受けていればどちらも優良業者であることは確かですが、個人事業主の場合は、急な倒産のリスクやスタッフの体調不良などの理由で当日回収ができなくなる恐れが高くなります。

それに対して法人の場合は経営も比較的安定しており、スタッフ人員数も充実しているため、当日キャンセルの可能性が低くなるのです。

渋谷区で不用品回収業者を選ぶ際は、なるべく法人である業者を選ぶとよいでしょう。

渋谷区の許可業者に不用品を回収してもらう流れ

渋谷区の許可業者に不用品を回収してもらう流れ

渋谷区で不用品回収業者に回収を依頼する時は、次のような流れで行うことがおすすめです。

渋谷区の許可業者に不用品を回収してもらう流れ

それぞれのステップについて詳しくみていきましょう。

渋谷区の公式サイトから許可業者を確認する

渋谷区で不用品回収業者に回収を依頼する時は、まずはじめに渋谷区の公式サイトで一般廃棄物収集運搬業の許可を得ている業者をリストで確認します。

渋谷区の許可業者は、次のリストで確認が可能です。

▼渋谷区から一般廃棄物収集運搬業の許可を得ている業者一覧

渋谷区「一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧(渋谷区)(令和5年7月7日現在)

上記の名簿に掲載されていない業者は、家庭から不用品を運び出すことが法律上認められていません。

必ず名簿に記載されている業者から選んで回収を依頼しましょう。

ただし、渋谷区の許可業者は数が多く、現在300社以上あります(2024年11月時点)。

そのすべてを確認して選ぶのはとても大変です。また、許可業者の中には個人宅向けの回収を行っていないところもあります。

たくさんの業者をチェックし、選ぶのが大変だと感じた場合は、渋谷区で不用品回収を安心して依頼できるおすすめ許可業者12選」で紹介している業者から選んで依頼してください。

複数の許可業者に連絡して見積もりを依頼する

許可業者のリストを確認し、依頼したいとおもった業者を複数ピックアップできたら、各業者にメールや電話等で問い合わせして、見積もりを依頼します。

不用品回収の料金は、回収する不用品の量、大きさ、種類や運び出す家の状況によって変わります。

ある程度事前に料金プラン等で料金を確認できる業者もありますが、正確な料金は見積もりを行ってもらわなくてはわからないことがほとんどです。

かならず事前に見積もりを貰いましょう。

見積もりはなるべく現地に来てもらい、回収してもらいたい不用品の大きさや量、家の状況を見てもらうとスムーズに進めることができます。

どうしても現地見積もりができない場合は、回収してもらいたい不用品や、家の周囲や階段の状況を写真で撮って送り、なるべく正確な状況を伝えましょう。

見積もりを比較して業者を決める

複数の業者から見積もりを貰ったら、見積もりを比較して依頼する業者を決定します。

見積もりには以下のような内容が記載されています。

【一般的に見積もりに記載されている項目】

  • 品目別の回収料金または適したパック料金
  • 不用品を積むトラックの容量
  • 作業員の数 など

見積もりを比較する際は、料金だけでなく作業員の数や作業内容、トラックの容量なども比較しましょう。

例えば、なるべく早く運び出しをしたいのなら、作業員の数が多いほどスピーディーに対応してもらえます。運び出しだけでなく、梱包や選別まで行ってもらえるのであれば、自分で行う作業が少なく手間がかかりません。

このように、料金だけでなく、作業内容やサービスなどを確認し、最も自分に合う業者を選んでいきます。

もし、「複数の見積もりを比較して自分で業者を選ぶのが大変……」と感じた場合は、ぜひ当サイトをご利用ください。渋谷区の許可業者の中から、お客様に最適な1社を厳選してご提案させていただきます。

事前下見・お見積り(無料) 事前下見・お見積り(無料)

電話で無料お見積り 050-1780-0431 電話で無料お見積り 050-1780-0431 メールで無料お見積り メールで無料お見積り

渋谷区で業者選びに迷う場合は不用品回収相談所へご相談ください

渋谷区で業者選びに迷う場合は不用品回収相談所へご相談ください

これまで、渋谷区の不用品回収業者の選び方や依頼の流れ、おすすめの許可業者についてご紹介してきました。

ご紹介した業者は全て渋谷区の許可を受けた信頼できる業者ですので、どこに依頼しても安心してお任せいただけます。

とはいえ、

「どの業者を選べばよいのか、決められない」

「自分のところの不用品に合った最適な業者はどこか?」

とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

その場合は、ぜひ「不用品回収相談所」にご相談ください。

当サイトでは、不用品回収選びのプロが、お客様のご要望をしっかりと伺い、最適な業者を厳選してご提案いたします。

また、当社がご紹介する業者は全て渋谷区の「一般廃棄物収集運搬業」の許可を持つ業者です。料金トラブルや無理な勧誘もありませんので、安心してお任せいただけます。

さらに、無料で相談・お見積もりを提供し、見積もり確定後には追加料金も一切かかりません。

不用品回収業者選びに迷われた方は、ぜひお気軽にご相談ください。

事前下見・お見積り(無料) 事前下見・お見積り(無料)

電話で無料お見積り 050-1780-0431 電話で無料お見積り 050-1780-0431 メールで無料お見積り メールで無料お見積り

まとめ

この記事では、渋谷区で不用品回収をしてくれる業者の選び方や、おすすめの業者を12社ご紹介しました。

渋谷区で不用品回収業者を選ぶ際のポイントは次の4つです。

  1. 【最重要】渋谷区が認定する許可業者かどうか
  2. 料金が分かりやすいか
  3. 実績が明らかか
  4. 法人であるか

上記のポイントを踏まえた上で、当サイトがおすすめする渋谷区の不用品回収業者は次の12社です。

【渋谷区でおすすめの不用品回収業者12社】

順位 業者名 おすすめ度 おすすめポイント
不用品回収相談所
4.8
自治体公認の許可業者なので任せて安心!
株式会社雑用社
4.2
創業35年以上、わかりやすいパック料金がある
株式会社ジー・エス
4.0
不用品の回収だけでなく買取も同時に依頼できる
4 有限会社ダスト商会
3.7
即日対応が可能ですぐに不用品回収をしてくれる
5 大友運輸株式会社
3.7
不用品の整理、分別、片付けまでを依頼できる
6 中野運輸株式会社
3.5
土曜や祝日も回収してくれる
7 太誠産業株式会社
3.5
深夜料金設定があり、日中以外の回収が依頼できる
8 株式会社辰巳
3.4
LINEで写真を送るだけで見積もりが10分で送られてくる
9 一期一会(株式会社藤栄)
3.4
女性スタッフによる片付けも可能
10 高嶺清掃株式会社
3.4
家一軒丸ごとから不用品1つまで対応してくれる
11 株式会社明和運輸
3.2
不用品について気軽に相談できる
12 太盛運輸株式会社
3.2
電話でおおよその見積もりがわかる

※2024年11月時点の情報です

上記の12社はすべて渋谷区から許可を受けている優良業者ですから、どの業者も安心してお選びいただけます。

各業者の特徴をお読みいただき、それでも不用品回収業者選びに迷ったら、ぜひ当サイト「不用品回収相談所」をご利用ください。

ご相談をお待ちしております。

以下の記事では、東京都内のおすすめ業者をご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてください。

関連記事 | こちらの記事もチェック!

   
この記事の著者
坂本 貴志
坂本 貴志
一般廃棄物実務管理者
坂本 貴志
不用品回収相談所の代表を務め、廃棄物業界に15年従事しており、不用品回収遺品整理ゴミ屋敷清掃引っ越しに伴う粗大ごみ回収・処分サービスのエキスパート。一般廃棄物収集運搬業の許可業者のみを紹介する不用品回収のマッチングサイト「不用品回収相談所」を全国展開し、 業界の健全化をビジョンに掲げて事業を運営している。豊富な経験により、全国の不用品回収の料金遺品整理の料金ゴミ屋敷清掃の料金も知り尽くし、業界団体の講師や廃棄物業者へのコンサルティングなども務めている。
X facebook はてなブックマーク Line
事前下見・お見積り無料

電話で無料お見積り(受付 8:30-17:30)

ご相談だけでもお気軽にどうぞ050-1780-0431

以下のような場面で
不用品回収相談所を
ご活用ください

不用品回収相談所では、少量の不用品や粗大ゴミから
一軒家丸ごとのお片付けにも対応しています。
「ゴミ屋敷清掃」「遺品整理」「引っ越しに伴う粗大ゴミ」など、不用品の処分にお困りの際にお気軽にご連絡ください。

対応エリア

北海道・東北

電話で無料お見積り(受付 8:30-17:30)

ご相談だけでもお気軽にどうぞ050-1780-0431
電話で無料相談 050-1780-0431 メールお見積り