目次 目次
目次

GOMIHACK

ゴミ屋敷の片付けには100万円かかる?費用相場や片付け事例を詳しく紹介

ゴミ屋敷の片付けには100万円かかる?費用相場や片付け事例を詳しく紹介
著者 坂本 貴志

「ゴミ屋敷の片付けに100万円かかるって本当?」
「費用がどれだけかかるのか不安」
「悪徳業者の被害に遭いたくない!」

ゴミ屋敷をなんとかしたいけれど、費用や業者の選定に不安がある方は多いのではないでしょうか。

事前に調べないままサービスを利用してしまうと、ぼったくり被害に遭う可能性もあります。
当記事ではゴミ屋敷に100万円かかる理由や料金相場、できるだけ安く抑えるコツを紹介します。

この記事を読めば、適切な業者へ依頼でき、費用を抑えながらゴミ屋敷をきれいにできるでしょう。ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読んで分かること

  • ゴミ屋敷の片付けに100万円かかる理由
  • 費用の相場
  • 安くおさえるコツ
  • 悪徳業者の見分け方

また、今すぐ安全で信頼性の高い不用品回収業者に依頼したい方は「不用品回収相談所」がおすすめです。

不用品回収相談所は、お客様のニーズに最適な不用品回収業者をご紹介するサービスです。

加盟している業者はすべて自治体から許可を得た優良業者ばかりなので、安心してご利用いただけます。

お見積もりは無料なので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

今すぐメールで無料お見積もりをする

目次

ゴミ屋敷の片付け費用はいくらかかる?100万円以上必要なケースはある?

ゴミ屋敷の片付け費用はいくらかかる?100万円以上必要なケースはある?

ゴミ屋敷の片付けには、100万円ほどかかるケースがあります例えば、ゴミの量が非常に多かったり、家の状態が悪かったりする場合です。

基本的には100万円以上かかるケースは、そこまで多くありません。とはいえ、100万円かかったから「ぼったくり」と決めつけるのも早計です。

廃棄物の量や人件費、回収費などを計算して妥当であれば、多額の費用を支払うことになってもやむを得ません。

実際にゴミ屋敷の片付けに100万円かかることは少ない

実際にゴミ屋敷の片付けに100万円かかることは少ない

結論から述べると、ゴミ屋敷の片付けに100万円かかるケースは少ないです。

多くの場合は、数万円、高くとも数十万円の費用で片付けを依頼できます

家の間取りが広く、簡単な掃除で落ちない場合は確かに100万円かかる可能性もありますが、基本的にはそこまでの予算は必要ありません。

もしも依頼費用がいくらか心配なのであれば、業者に見積もり依頼してみるのが確実です。

ゴミ屋敷の片付けには100万円かかる3つの理由

ゴミ屋敷の片付けには100万円かかる3つの理由

ゴミ屋敷の片付けに100万円かかると言われている理由は、主に次の3つです。

  1. 間取りが大きい
  2. 特殊清掃が必要
  3. 処分費用がかかるゴミがある

理由を知っていれば、100万円請求されたとしても冷静に対処できるので、ぜひご覧ください。

①間取りが大きい

間取りが大きいと、片付けなければいけない部屋が多くなります。結果的に作業人数が増えて時間がかかり、費用が高くなります。

例えば、1LDKよりも4LDKや一軒家のほうが、費用が高くなると考えられます。一般的には間取りが多ければ、部屋に入っている荷物の量も多くなるからです。

しかし一概に間取りが大きいだけで、料金が高くなるわけではありません。部屋にある荷物の量や種類によってもかなり料金が変動します。

間取りが小さくても、ゴミの量が多かったり大きな不用品があったりする場合は、費用が上がることも考えられます。

間取りはあくまで目安として押さえておきましょう。

②特殊清掃が必要

ゴミ屋敷の清掃には、特殊清掃が必要になる場合があります。特殊清掃とは、通常の掃除では落とせない汚れを落とす清掃方法です。

ゴミを長年溜め込んでいれば、害虫や汚れ、臭いなどが、普通の掃除ではなかなかきれいにできません。特殊な薬剤を使用して、清掃を行う必要があります。

特殊清掃に頼めば、汚物や悪臭を取り除けますし、体調を崩さなくてよくなります。床や壁の張替えもおこなってくれる業者もいるので、きれいなかたちで部屋が復元されるでしょう。

しかし、特殊清掃をすると料金が高くなる傾向があります。

例えば、以下のような料金相場です。

間取り 料金相場
1R/1K 7万~30万円
1LDK~3LDK 13万~50万円
4LDK以上 20万~60万円

作業内容によっても、料金が変わります。

作業内容 料金相場
床上清掃 3万円~
浴室清掃 3万円~
オゾン脱臭 1日3万円~
害虫駆除 2万円~

部屋の状態によっても価格は変動するので、目安として参考にしてみてください。特殊清掃をすると、費用が高くなることは押さえておきましょう。

③処分費用がかかるゴミがある

ゴミ屋敷の片付けには、処分費用が高くなるゴミも存在します。

粗大ゴミや金属のゴミが多く含まれるケースでは、通常よりも費用が高額になる可能性があります。粗大ゴミや金属は、処分をするのに費用がかかるためです。

逆に可燃ゴミやプラスチックなどの処理費用は、安く収まります。

また、家庭用のテレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫は、家電リサイクル法により料金を支払わなければなりません。加えて収集運搬料金もかかるので、該当家電を処分する際には費用が膨らみやすくなります。

処分費用がかかる種類の物品があることを念頭において、ゴミ屋敷の片付けに取り組みましょう。

ゴミ屋敷の片付け費用が決まる5つの要素

ゴミ屋敷の片付け費用が決まる5つの要素

ゴミ屋敷の片付け費用が決まる理由に、以下の5つの要素が挙げられます、

  1. 作業人数や作業時間
  2. 部屋の間取り
  3. 部屋の階数
  4. 部屋の状態やゴミの量
  5. 散乱しているゴミの種類

それぞれの要素を詳しく解説します。

①作業人数や作業時間

片付けは業者の方が行うため、作業人数が多かったり、時間が長引いたりするほど費用が高くなっていきます

特にゴミ屋敷の場合はゴミの量が多いため、作業人数が多くなり、作業時間も長くなりがちです。

②部屋の間取り

部屋の間取りが広ければ広いほど費用は高くなっていきます。部屋の間取りが広いほどゴミが多くなり、作業人数も多くなるためです。

作業時間も、部屋の大きさと比例して長くなります。

③部屋の階数

部屋の階数も費用に関わります。基本的にゴミ屋敷の掃除は、エレベーターを使わずに階段を使用します。

そして部屋の階数が多いほど、作業員への労力が多くなり、時間もかかるため費用が高くなりがちです。さらに階段で運ぶのが難しいものがあれば、別途費用がかかるケースもあります。

④部屋の状態やゴミの量

部屋の状態やゴミの量によっても料金が大きく異なります。害虫が発生していたり、カビがあったりする場合は、特殊清掃が必要です。

それにともないオプションとして追加料金が発生したり、人数確保で費用が高くなったりします。

⑤散乱しているゴミの種類

ゴミの種類によっても、費用は変わります。例えばリサイクル家電や処分の難しいものとなれば、それだけ手間がかかります。そのため、別途料金が発生して最終的に費用が高くなります。

ゴミ屋敷の片付け費用が高くなる理由はさまざまですが、工夫すれば抑えることも可能です。

以下の記事では、片付け費用を抑えるコツを紹介しているためぜひ参考にしてください。

ゴミ屋敷の片付けに100万円の料金がかかった具体的な事例

ゴミ屋敷の片付けに100万円の料金がかかった具体的な事例

実際に、ゴミ屋敷の片付けに100万円かかった具体的な事例を紹介します。

間取りは、2LDKのマンションで、目に見て分かるゴミや衣類などが散乱しているケースです。スタッフが分別作業を行いながら、3日間かけて片付けをしました。

本ケースでは、下記の作業で100万円以上の費用がかかりました。

  • いるいらないの選別作業
  • 不用品の処理
  • クリーニング代

間取りがある程度大きく、部屋の状態が悪いケースや粗大ゴミが多い場合は、高額になることが多いです。運搬や搬出の条件が悪いと、かかる時間やスタッフの人数が増えるため、さらに費用がかかるケースもあります。

間取りが1Rや1Kであっても、ゴミの量が多ければ料金は加算されます。処理費用に加えて、ゴミの量が多いと身動きも取りにくくなるため、作業時間がかかりやすくなるのです。

以上が、ゴミ屋敷の片付けの具体的な事例です。個々のケースによって費用は異なるため、見積もりや相談をしましょう。

ゴミ屋敷の片付けにかかる費用相場を紹介

ゴミ屋敷の片付けにかかる費用相場を紹介

ゴミ屋敷の片付けにかかる費用を、間取り別に紹介していきます。

部屋の間取り 料金目安
1K・1R 43,000円~
1LDK 50,000円~
2LDK 135,000円~
3LDK 185,000円~
4LDK以上 244,000円~

自身の部屋の片付けにかかる大まかな料金を把握しておけば、業者とスムーズにやり取りできるので、ぜひご覧ください。

1R/1K|相場43,000円~

1R/1Kの間取りであれば、料金の相場は43,000円~です作業時間は1~3時間程度で、作業者は1人から2人の想定です。

間取りが小さくても、ゴミの量が多かったり特殊清掃が必要だったりする場合は、相場よりも金額が多くなります。

1LDK|相場50,000円~

1LDKの料金相場は、50,000円~です。作業時間は2~6時間程度はかかり、作業者数は2~4名を想定しています。

一人暮らしの方は、参考にしてみてください。

2LDK|相場135,000円~

2LDKの料金相場は、135,000円~です。作業時間は3~8時間くらいが予想され、作業者数は3~6名は必要です。

3LDK|相場185,000円~

3LDKの料金相場は、185,000円~です。作業時間は、5~12時間はかかるでしょう。作業者数は3~7名を想定しています。

4LDK|相場244,000円~

4LDKの料金相場は、244,000円~です。作業時間は、6~15時間程度はかかります。作業者数は、4人~10人の想定です。

ゴミ屋敷の片付けにかかる料金を不用品回収相談所が行った事例とともに紹介

ゴミ屋敷の片付けにかかる料金を不用品回収相談所が行った事例とともに紹介

ここでは、ゴミ屋敷の片付け家絵にかかる料金を不用品回収相談所が行った事例とともに照会します。

  • 【事例①】アパート退去に伴うゴミ屋敷清掃の回収事例
  • 【事例②】物置の整理に伴う不用品回収の回収事例
  • 【事例③】空き家整理に伴う遺品整理の回収事例

不用品回収相談所の利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

【事例①】アパート退去に伴うゴミ屋敷清掃の回収事例

アパート退去に伴うゴミ屋敷清掃の回収事例です。島根県雲南市にお住まいの方で、早急にゴミの回収・処分して欲しいとの依頼でした。見積もり金額に納得頂いたうえで、作業員3名で作業を行いました。

作業時間は2日間、作業金額は132,000円です。家具は分解してより多く積めるように行い、大型家具は養生をしたうえで慎重に運びました。

【事例②】物置の整理に伴う不用品回収の回収事例

物置の整理に伴う不用品回収の回収事例です。島根県松江市にお住いの方で、倉庫の整理を依頼したいとのことでした。時間がないとのことで、お問い合わせ頂いた当日に下見にお伺いし、お見積りをいたしました。

当日は作業員3名で、不要になったかごやふすま、パレットなどの粗大ゴミの回収・処分を行いました。作業時間は5時間ほど、作業人数は3名です。

【事例③】空き家整理に伴う遺品整理の回収事例

空き家整理に伴う遺品整理の回収事例です。島根県松江市にお住まいの方で、テレビや冷蔵庫、エアコンなど家具や家電の回収・処分を行いました。お問い合わせを頂いた当日に下見を行い、お見積りに納得を頂いたうえで作業しています。

当日は作業員3名、作業時間は5時間程度です。スペースが限られており、接触やつまづきに気を付けながら作業をしました。

ゴミ屋敷は放置していると、さまざまなリスクがあります。しかし、なかなか片付けられない方もいるでしょう。

以下の記事では、ゴミ屋敷の対処法や放置によるリスクなどを紹介しています。

ゴミ屋敷を片付けたいけどお金がない!なるべく安くする5つの方法

ゴミ屋敷を片付けたいけどお金がない!なるべく安くする5つの方法

一見高いと思われやすいゴミ屋敷の片付けでも、費用を安く済ませる方法がわかれば、お得に行えます。

  1. プロに相談してみる
  2. ある程度分別しておく
  3. 自力でできる限りゴミを捨てる
  4. 不用品を買取りしてもらう
  5. 予算に合わせた作業を依頼する

ひとつずつ解説します。

①プロに相談してみる

ゴミ屋敷の片付けをなるべく安くするには、プロへの相談がおすすめです価格が手頃で安心できる業者を自身で選定するのは、とても難しいからです。

プロに相談してみることで、安く済ませるプランを提示してくれる可能性があります。また、自分では思いつかなかった方法を提案してくれることもあるでしょう。

②ある程度分別しておく

ある程度まで分別しておくと、ゴミ屋敷の片付け費用が安く収まります。

あらかじめ自分で分別すると、作業スタッフが分別する時間を削減できます。時間がかからなければ、費用も抑えられるでしょう。

例えば、可燃および不燃ゴミやペットボトルなどの分別を、自分でしておくことが挙げられます。

業者が回収に来る前に、分別作業を行うと費用が安くなるのでおすすめです。

③自力でできる限りゴミを捨てる

できる限りゴミを自力で捨てるのも、ゴミ屋敷の片付け費用を安く抑えるためにはいい方法です。

理由は2つあります。1つ目はスタッフの作業工数を減らし、費用を抑えられるからです。そして2つ目は、ゴミの回収・処分費用を抑えられるという理由です。

ゴミの処分自体にも、費用がかかります。事前に自身でゴミを捨てておけば、不用品回収業者に依頼して処分してもらうよりも安くおさえられます。

例えば、大きな粗大ゴミでも自力で解体し、ゴミにだしてしまうという方法もあります。本来であれば数千円かかるものでも、解体してゴミ袋に入れてしまえば無料で捨てられるのです。

よって、自力でできる範囲でゴミを捨てると、費用が安く抑えられます。

④不用品を買取りしてもらう

不用品を買取ってもらうのも、片付け費用を抑えるために有効です。

不用品の買取りをしてもらう方法は、以下の3つです。

  • 買取業者に依頼する方法
  • リサイクルショップで買取ってもらう方法
  • ネットで売る方法

家具・家電は年式が新しかったり、ブランド品だったりすれば、買取ってもらえる可能性は高いでしょう。また、ブランドものの化粧品やバッグなどであれば、金額が安くともお金には換えられます。

ネットショップであれば、意外なものもニーズがあるので、買い手を見つけられるかもしれません。

不用品を売ってお金を得られれば、ゴミ屋敷の片付けにかかる費用をトータルで抑えられるでしょう。

⑤予算に合わせた作業を依頼する

予算に合わせた作業を業者に依頼するのもいい方法です。定額で行ってもらえるので、予想外に出費することもありません。

例えば、予算が20万円であれば、金額の許す範囲で作業を行ってもらいます。予算に合わせて作業をしてもらうのも、選択肢に入れるとよいでしょう。

また、お得に業者を選ぶには、複数の業者から見積もりを取って比較することも重要です。

異なる業者に見積もりを依頼し、料金やサービス内容を比較すると、予算内でできることが業者によって異なることもわかるでしょう。より適切なサービスを選べます。

以下の記事では、安く依頼するコツを紹介しています。

ゴミ屋敷の費用は分割払いができるケースも!メリットとデメリットを紹介

ゴミ屋敷の費用は分割払いができるケースも!メリットとデメリットを紹介

ゴミ屋敷の片付けの費用を分割払いできるケースもあります。ここでは、分割払いのメリットとデメリットを紹介します。

分割払いの特徴を把握することで、自身の支払いの選択肢が広がり、スムーズに不用品回収を行えるでしょう。

ゴミ屋敷片付け費用を分割するメリット

分割払いのメリットは、1回の支払い金額を安くできる点です。ゴミ屋敷を掃除したいけれど、一括で高額な支払いを行えないという方も多いでしょう。その場合は、月々に分割して無理のない形での支払いをおすすめします。

例えば、ゴミ屋敷の清掃に50万円かかったとします。1年間の分割払いにすると、無利息の場合で月々42,000円ほどに抑えられます。

支払いを小さくすることで、無理のない返済を行えるのがメリットと言えるでしょう。

ゴミ屋敷片付け費用を分割するデメリット

分割払いのデメリットは、手数料がかかることです単純に請求額を期間で割るだけではなく、手数料もプラスされます。トータルで見ると、支払額が増えてしまいます。

また、支払い計画をしっかり考えておかなければ、後々になって後悔することもデメリットです。

例えば、自身の生活費からどれほどのお金を使えるかを把握していなければ、支払金額や期間を適切に判断できません。

1年なのか半年なのかで、月々支払う金額も異なります。自身が月々に使えるお金を計算し、計画的に支払いましょう。

ゴミ屋敷の片付けで不当な請求をしてくる悪徳業者を見分けるポイント5選

ゴミ屋敷の片付けで不当な請求をしてくる悪徳業者を見分けるポイント5選

ゴミ屋敷の片付けで、不当な請求をする悪徳業者の見分けるポイントを5つ紹介します。

  1. 相場の料金を知っておく
  2. 追加料金の説明を事前にしてくれるか確認する
  3. 強引に契約をすすめないか
  4. 自治体の許可を得ているか
  5. 客観的な意見を聞く

あらかじめポイントがわかっていれば、不当に請求されることも防げて、安心安全にゴミ屋敷の片付けができますので、ぜひご覧ください。

①相場の料金を知っておく

業者に頼む前に、相場の料金を把握しておくことが重要です。

相場価格を知らないと、相場以上の金額を請求されていても気付けません。少し高いと思っていても、支払ってしまう可能性があります。

料金の相場を知ると、請求されている金額が適正かを判断できるので、事前の調査をおすすめします。

②追加料金の説明を事前にしてくれるか確認する

悪徳業者の場合、追加料金がかかることを説明せずに、作業完了後に請求してくることがあります。

業者との見積もりの際に、追加料金がかかる可能性があるか否かや、具体的な料金についてしっかりと説明してもらうことが重要です。

追加料金がかかる可能性のある事項は、以下の通りです。

  • 階段を利用した
  • 作業員を追加した
  • 不用品の量が多かった
  • 道路が狭く通りにくかった
  • 見積もりに入っていない不用品があった
  • 古い型の家具家電に処分費用がかかった

追加料金の説明を事前にしてくれる業者は、信頼性が高いと言えます。

③強引に契約をすすめないか

悪徳業者は、強引に契約を進めようとすることがあります。

強引な勧誘や契約のプレッシャーがあると感じた場合は、すぐに利用を中止し、別の業者への検討をおすすめします。

強引な態度を取る業者は、高額な不用品の転売を狙っている可能性があり、危険です。お客様に寄り添い、丁寧な対応をしてくれる業者選びが重要です。

④自治体の許可を得ているか

不用品回収業者を選ぶ際には、自治体の許可を得ているかを確認しましょう。

「一般廃棄物収集運搬業」の許可を得ているかどうかを確認するといいでしょう。

一般的には、廃棄物の収集や運搬は市町村が行っています。自治体で対応できない業務を請け負っている業者に「一般廃棄物収集運搬業」の許可がおりるため、簡単に取得できません。

許可を得ていない業者は、不法投棄を行っているケースが多く、トラブルに巻き込まれるリスクが高いです。依頼した側も罪に問われるケースもあるので、注意しましょう。

業者に許可証の提示を求めると分かりますので、ぜひ確認してみてください。

⑤客観的な意見を聞く

悪徳業者かどうか判断に迷った場合は、身近な人から客観的な意見を聞くことも有益です。

さまざまな業者が存在し、プランも異なるため、選択に迷う場合があります。自分自身では冷静な判断が難しいので、家族や友人に見積もりやプランの内容を説明し、違和感のある点がないかを聞いてみるといいでしょう。

周りの人々の客観的な意見を参考にすると、ぼったくり被害に遭うリスクを軽減できます。とくに高齢者や女性の方は、周囲の意見を聞きながら進めることをおすすめします。

まとめ:ゴミ屋敷の片付けには100万円かかることも!適正相場を知ってお得に処分しよう!

まとめ:ゴミ屋敷の片付けには100万円かかることも!適正相場を知ってお得に処分しよう!

ゴミ屋敷の片付けには、100万円以上かかるケースもあります高額になる理由は、ゴミの種類や間取りの大きさなどが考えられます。特殊清掃をする場合も、高額な費用がかかる可能性があるので注意が必要です。

間取りによって料金の相場も異なりますので、自身の部屋の大きさと照らし合わせて金額を確認しましょう。

費用をなるべく安く抑えたい方には、自力で分別したり、ゴミを捨てたりすることをおすすめします。もっと出費を抑えたい場合は、月々の分割払いを検討してみてください。

また、優良業者を選びたい場合は、料金の相場を事前に知っておいたり、家族や友人の意見を聞いて客観的に判断したりしましょう。

不用品回収相談所では、自治体の許可を得た優良な業者が加盟し、業界トップクラスの安価な料金でサービスを提供しています。お困りの際は、ぜひお問い合わせください。

   
この記事の著者
坂本 貴志
坂本 貴志
一般廃棄物実務管理者
坂本 貴志
不用品回収相談所の代表を務め、廃棄物業界に15年従事しており、不用品回収遺品整理ゴミ屋敷清掃引っ越しに伴う粗大ごみ回収・処分サービスのエキスパート。一般廃棄物収集運搬業の許可業者のみを紹介する不用品回収のマッチングサイト「不用品回収相談所」を全国展開し、 業界の健全化をビジョンに掲げて事業を運営している。豊富な経験により、全国の不用品回収の料金遺品整理の料金ゴミ屋敷清掃の料金も知り尽くし、業界団体の講師や廃棄物業者へのコンサルティングなども務めている。
X facebook はてなブックマーク Line
事前下見・お見積り無料

電話で無料お見積り(受付 8:30-19:00)

ご相談だけでもお気軽にどうぞ050-1780-0431

以下のような場面で
不用品回収相談所を
ご活用ください

不用品回収相談所では、少量の不用品や粗大ゴミから
一軒家丸ごとのお片付けにも対応しています。
「ゴミ屋敷清掃」「遺品整理」「引っ越しに伴う粗大ゴミ」など、不用品の処分にお困りの際にお気軽にご連絡ください。

対応エリア

北海道・東北

電話で無料お見積り(受付 8:30-19:00)

ご相談だけでもお気軽にどうぞ050-1780-0431
電話で無料相談 050-1780-0431 メールお見積り